香水の違いって知ってる?
香水って香りも種類があるけど、「オードパルファン」、「オードトワレ」などタイプも様々ありますよね。
香水を購入するときに、香水のタイプを知っておくとすごく便利になります。
タイプによって香りの強さや持続時間が異なるので、まとめていきます。
香水の種類
タイプによって香料配合率がそれぞれ異なり、持続時間も変わってきます。
香料配合率が高いと、香りの持続時間も長く、香料配合率が低いと香りの持続時間も短いです。
・パルファム(香水)
香料配合率:15~30%
持続時間:5~7時間
最も濃度の高い香水で、持続時間が長いため、つけ直しをせずに使えます。
持続時間が長い分、最初のつけたての香りが強いです。最近では手軽に使えるものの方が人気のため、減ってきています。
・オードパルファム
香料配合率:7~15%
持続時間:4~6時間
パルファムより、やや使いやすい濃度です。
こちらでも充分香りが持続します。
・オーデトワレ
香料配合率:5~10%
持続時間:3~4時間
つけたての香りが強すぎず、気軽に使いやすいタイプのもので多く販売されています。
持続時間は短めなので、つけ直しは必要です。
・オーデコロン
香料配合率:2~5%
持続時間:1~2時間
オードトワレよりもさらに気軽なタイプがオーデコロンです。
初めて香水を使う方や初心者にも使いやすいです。
学校や会社で強いものはつけれないという場合はかなり使いやすいでしょう。
・練り香水
香料配合率:5~10%
持続時間:1~2時間
液体のタイプではなく、唯一固形のタイプの香水。
オイルやワックスに香料が混ぜられており、液体タイプよりもやさしく香ります。
アルコールが入っていないものが多いので、敏感肌の方も使いやすいです。
持ち運びしやすいサイズのものが多く、持ち運びに便利です。
香りの変化
香水は時間が経つごとに変化していきます。
時間ごとに変化する香りを順番に、「トップノート」、「ミドルノート」、「ラストノート」といいます。
・トップノート
香水の第一印象
です。
香る時間の目安:5~10分
シトラス系やフルーティー系、ハーバル系、グリーン系など軽やかに感じられる香りです。
・ミドルノート
香水の中心の香り
です。
香る時間の目安:30分~1時間
フローラル系の香りが多いです。
その香水の個性が一番出ます。
・ラストノート
香水の余韻となる香り
です。
香る時間の目安:2~3時間以上
バニラ、ムスク、アンバー、オリエンタル系、ウッディ系などの香りです。
時間が経った頃に香るので、残香性が高い香りが使われています。
香水のつけ方
香りが強めのものはふわっとやさしく香らせるのがいいです。
また、逆に香りが弱めのものはしっかりめにつけても良いでしょう。
何プッシュ香水をつけるかでも、香りの強さはもちろん変わりますが、つける位置でも香り方は異なってきます。
・基本的なつけ方
1つ目は、空中に香水をかけてその下をくぐるつけ方
です。
このつけ方だと、全体的にしっかり香ります。
1プッシュでも充分に香りますが、しっかりつけたい方は2プッシュ以上でもいいです。
自然に香らせたい場合は手首だけ、くぐらせるとふんわり香ります。
2つ目は、手首に香水をつけて首元や手首につける方法
です。
この時に香水をこすらないようにしましょう。擦ると摩擦の熱により、香りが変わってしまうので、手首や首元になじませる際に、ポンポンとやさしくたたくように馴染ませましょう。
・自然に香らせたい場合
香りは上へと香っていくので、上品に香らせたい場合は、下半身のウエストあたりから下
につけると良いです。
ウエストやひざ裏、脚につけると自然に香ります。
また、持ち歩くハンカチにつけるのも、ハンカチを取り出したときなどに自然に香り、オシャレです。
・しっかりめに香らせたい場合
上半身につけるとしっかりめに香ります。
手首は定番ですが、良く動かす部位なので、香りやすいです。
他に、首元や耳の後ろ、ひじの内側、胸元につけると香りやすいです。
また、空中に香水を振りかけてその下をくぐるのも、上半身に香水がつくので、香りやすくなります。
つけると良くないところ
汗をかくところや、汗がたまりやすいところにはつけないようにしましょう。
汗と香水が混じると、香りが変わってしまうので注意しましょう。
冬は汗をかきにくいので、比較的色々なところにつけられますが、夏は汗をかきやすいので注意しましょう。
汗をかきやすい時は、汗をかくところには無臭の制汗剤をつけて、汗をかきにくいところに香水をつけるようにしましょう。
香水をつけていい香りを放っているとご自身の気分も上がりますよね。
使い方に気を付けつつ、使ってみましょう。
・量に気を付ける
・部位に気を付ける
・TPOに気を付ける
会社に行くのか、お出かけするのか、すぐご飯を食べるのか、
シーンに合わせてつけ方や香りを変えてみましょう。
【担当:Saki】
区切り見出し