日焼け止めってどんなタイプがおすすめ?
最近はさまざまなタイプの日焼け止めが出てきていますよね。
それぞれの日焼け止めのタイプに、メリットデメリットがありますので、まとめていきます。
・クリームタイプ
一般的にチューブタイプのものが多く、顔用の日焼け止め乳液や顔にも使えるタイプのものが多いです。
しっとりとした使用感で保湿成分がしっかり入っていて乾燥しにくいものが多いです。
〈メリット〉
保湿力が高く、乾燥しにくい
汗に強く、崩れにくい
肌になじみやすい
〈デメリット〉
石けんで落としにくく、クレンジングが必要な場合が多い
顔に使う場合や日焼け止めで乾燥しやすい方、乾燥肌の方におすすめです。
・ミルクタイプ(乳液タイプ)
ものによって使用感は異なりますが、べたべたせず、さっぱりしていて伸びや肌なじみが良く使いやすいです。
ノンケミカル処方の日焼け止めもあり、肌にやさしいものも多いいです。
〈メリット〉
汗に強いものも多く、崩れにくいので紫外線から肌を守る効果が持続しやすいです。
ミルクタイプのものは、さらっとした使用感、しっとりとした使用感どちらもあります。
〈デメリット〉
石けんで落としにくく、クレンジングが必要な場合が多いです。
二層式のものが多く、しっかり振ってから使います。
・ジェルタイプ
伸びがとても良く、水のような軽いつけ心地です。肌なじみもいいので、さっと使えます。
形状はチューブタイプやポンプタイプがあります。
〈メリット〉
べたつきがなく、さらっとした使用感
透明のものや、見た目が白くても伸ばすとクリアなものも多く、白浮きしにくい
石けんで落ちるものが多く、オフが比較的簡単にできる
〈デメリット〉
長時間の強い紫外線には弱い
汗で日焼け止めが落ちやすい
他に比べて保湿力はやや劣る
日焼け止めのべたつきが苦手な方や、体に使用するのに使いやすいです。
・スティックタイプ
スティック状で肌に直接塗るタイプの日焼け止めです。
最近増えてきているのが、このスティックタイプの日焼け止めです。
〈メリット〉
手を汚さずに使える
直接塗るので、手軽に使える
コンパクトなものが多く、持ち運びしやすい形状の日焼け止め
〈デメリット〉
広範囲に塗るには少し手間がかかる
(部分的に塗るのに適している)
きちんと肌に塗れているのかわかりにくい
持ち運び用や、塗り直しに使う日焼け止めとして使うのにおすすめです。
・スプレータイプ
シューっと吹きかけて使うタイプの日焼け止めです。
髪や体、顔など全身に使えるものも多いです。
〈メリット〉
手を汚さずに使える
手間がかからずに、急いでいる時も使いやすい
他の日焼け止めと併用しやすい
〈デメリット〉
スプレータイプだけでは、紫外線対策が万全ではない
日焼け止めがついているところとついていないところとムラができやすい
仕上げに他の日焼け止めと併用して使ったり、髪に使ったりするのにおすすめです。
では、どんな時にどんな日焼け止めがオススメなのでしょうか。
・屋外や炎天下でのレジャー
しっかり紫外線対策をしたいのであれば、クリームタイプやミルクタイプ(乳液タイプ)がおすすめです。
体用は、クリームタイプは少なく、乳液タイプが多いです。
乳液タイプは、隙間なく濡れて、汗にも強く、ウォータープルーフのものも多いです。
ですので、崩れにくく、日焼けしにくいです。
・顔用の日焼け止め
顔の皮膚は、体の皮膚より薄く、敏感ですので、肌にやさしいものがおすすめです。
クリームタイプや乳液タイプは保湿力が高く、低刺激なものも多いです。
・普段使いの日焼け止め
普段、紫外線を浴びる時間が少なく、日焼け止めのべたつきが苦手な方は、ジェルタイプがさらっとしていて体用に使いやすく、おすすめです。
もともと日焼けしやすい方や、普段から外にいる時間が多い方等は、乳液タイプがおすすめです。
・日焼け止めが面倒な時
ジェルやスプレータイプはさっと塗りやすいので、面倒な時や、急いでいるときにもおすすめです。
塗らないよりは、少しでも塗る方が日焼けしにくいです。
・持ち歩き用の日焼け止め
乳液タイプで小さいサイズもあります。
ジェルタイプはどちらかというと大きめのものが多いです。
また、塗りやすく、持ち運びもしやすい日焼け止めはスティックタイプです。
スプレータイプは塗り直ししやすいが、大きいサイズのものも多いです。
日焼け止めは色々なタイプがあるので、目的別に日焼け止めのタイプを変えて、使い分けましょう。
【担当:Saki】
区切り見出し